▼ タイプ別おすすめ結婚相談所 ▼
![]() 店舗相談型 | ツヴァイ![]() 店舗で色々と直接相談したい方へ |
![]() オンライン型 | オーネット![]() 料金抑えて自分で婚活したい方へ |
![]() ハイブリッド型 | パートナーエージェント![]() 店舗もオンラインも充実 |
結婚相談所は
「店舗相談」に強い相談所や
「オンライン」で費用を抑えられる相談所
店舗もオンラインも充実している相談所
があります。
お住まいの地域に合わせて、活用できるサービスが異なるので、お住まい地域で店舗があるのか?を利用前に確認することが重要です。
結婚相談所は「独身証明書(独身であることの証明書)」が入会に必要で、厳正な審査をもとに未婚の男女が入会できます。
アプリとは異なり結婚に対して真剣な方のみを全力でサポートするので、その分費用もアプリに比べ高くなります。
ただし利用形態次第では費用を抑えられることもできるので、ご都合に合わせて相談所を選ぶことが重要です。
相談所によっては会員数が異なり、また男女の比率が異なったりします。
ただし現在異なる結婚相談所であっても、他の相談所の人と出逢うことができるようになりました。
よって選ぶ基準として「成婚率」が重要になっています。
会員数は気にせずに「成婚率」で比較することが結婚への近道になります。
▼ おすすめ結婚相談所BEST3 ▼
サイト名 | ![]() | ![]() | ![]() |
会員数 | ![]() 102,000人 | ![]() 187,000人 | ![]() 125,000人 |
サポート | ![]() | ![]() | ![]() |
出会いの種類 | ![]() | ![]() | ![]() |
料金 | ![]() | ![]() | ![]() |
店舗数 | ![]() 53店舗 | ![]() なし (オンライン完結) | ![]() 39店舗 +オンライン |
タイプ | 店舗型 |
---|---|
会員数 | 102,000人 |
成婚率 | 42.3% |
入会金 | 118,800円※ |
月額 | 15,950円 |
成婚料 | 0円 |
※ご紹介プラン
成婚数、店舗数、交際率が高い!
全国63店舗の店舗相談充実型
1日平均15人が成婚という脅威の実績
手厚いサポートが成婚者口コミで豊富
職場の先輩にすすめられて、入会の相談に行ってみたところ、丁寧に対応していただいたことと、費用もリーズナブルと感じたので入会しました。
入会したものの、どう活動したらよいか相談にいった際に、ご紹介予定の方に素敵な方いらっしゃるので頑張ってっとアドバイスいただき、初めてお会いしたのが彼でした。
婚活に限った話ではないのですが、不安な気持ちになりそうなときにも、客観的に物事をみるようにつとめた気がします。特に店舗の方々には親身になってアドバイスいただきまして、ありがとうございました。
年を重ねてもずっとお互いを大事に思いやって、笑顔あふれる夫婦になりたいです。
入会のきっかけは家族の紹介で相談会に参加したときに自己分析結果に対して的確なアドバイスをいただけたためです。
お相手の方とは、サポート担当の方からの薦めと条件マッチングのプロフィールを見てお会いしたいと思い、会うことになりました。最初にお会いしてから約6か月で結婚を決意しました。
親やまわりから少しプレッシャーをかけられることもありましたが、あまりそれに流されず、目標を自分で決めて、ぶれずに、焦らずに活動できたのが良かったと思っています。
タイプ | オンライン充実型 |
---|---|
会員数 | 187,000人 |
成婚率 | 80% |
入会金 | 33,000円 |
月額 | 14,300円 |
成婚料 | 0円 |
会員登録後1年以内の成婚率80%!
オンラインだから費用を抑えて婚活可能!
専任アドバイザーによる個別アドバイス
「自分で探したい」積極型の人におすすめ
アプリや婚活パーティでの出会いが芳しくなく…。値段が安価でアプリのように始めやすいけど、提出書類がキッチリあるので安心だと思い、エン婚活さんにお世話になろう、と始めました!
35歳という年齢だったので、コンタクトをする方が少ないのかな、もしいらっしゃらなかったらどうしよう、という漠然とした不安はありましたが、お相手が見つかり。
真剣交際に進みたいと思っている旨と、他に並行しているお相手はいないと言う事を早い段階でお伝えいただいたことで、その方の真剣さが伝わりました。
そのような誠実な姿勢が、私も彼に対してより真剣に向き合うキッカケになりました!お互い支え合えて笑顔で過ごせるような、ずっと仲のいい関係でいたいです。
始めやすい価格と、アドバイザーの方のサポートが温和でちょうどよかったので、気軽に活動を進めることができました。親身にアドバイスをくださり、ありがとうございました!
マッチングアプリなどは真面目にやってる人が少なく感じており…料金が安く真剣な婚活を出来るという事でエン婚活を始めました。
僕が25歳で、結婚相談所を利用する年齢では若いほうだと思っていたので、年齢の近い人と良いご縁があるのかが不安でした。
実は、途中で「辞める」と言っていたのですが…背中を押してもらって、頑張り続けることが出来ました!
結果、最高のパートナーができました!あの時諦めず、続けて良かったです。
タイプ | ハイブリッド型 |
---|---|
会員数 | 125,000人 |
成婚率 | 48% |
入会金 | 123,200円※ |
月額 | 15,950円 |
成婚料 | 0円 |
※オーネットプラン
同県どうしの出会いが過半数で気楽!
写真検索・AIマッチングなど様々な出会い
各種自分磨きサービスで隠れた魅力を発見
お付き合い後はサービス休止で費用を抑えられる
隣の静岡県に転勤の辞令が出たタイミングで、当時お付き合いしていた方と別れてしまった。「このまま、ひとりでもいいかな」と思いながら1年が経ったころ、母親の病気が発覚。それをきっかけに「親を安心させたい」という気持ちから婚活を決意。オーネットで結婚した知人がいたため、38歳の時に入会を決めました。
年齢が1つ上がるたびに、出会いが少なくなっているのを肌で感じ、気持ちが沈んでしまうこともありました。
そんな中、2024年の1月、年上の方からのお申し込みが多い中、同い年の男性からのお申し込みに「何か縁があるかも」と感じてOK。
何度もデート繰り返し、2025年2月に無事挙式となりました。
家族で果樹農家を営んでおり、身近には出会いがなかった健司さん。30代前半に一度、親に言われるがままに地元の結婚相談所に登録していたことがあったが、あまり主体的に活動せず良い縁には恵まれなかった。40代になり、今度は自らの意思で婚活を決意し、41歳になったタイミングでオーネットに入会。
約7年の活動の中で、お付き合いに至ることもあったが、なかなか結婚に対するベクトルが合わず、成婚にはつながりませんでした。アドバイザーにもまめに報告・相談をして様々な出会いの機能を利用しました。
その結果、最終的には自分にとってはややマイナス要因となりそうな「果樹農家」ということがきっかけとなり新たに交際がスタート。2024年12月、無事に成婚退会することができました!