ジップロックで簡単に低温調理!サラダチキンの作り方

SHINOBU
ホイ、佐藤です!

この記事は、低温調理器をつかった、材料をジップロックに入れて放置するだけの、超簡単なサラダチキンの作り方が書いてあります。


低温調理器設定
温度:62
調理時間:1時間10

保存期間
冷蔵保存:5日間 / 冷凍保存:14日間

目次

この料理のよいところ

この料理に慣れると、スーパーの激安鶏むね肉(100g/48円)が、しっとり、美味しく仕上がります。

本当に簡単なので、僕はたびたび低温調理をしていますが鶏むねは常に最高です。なんといっても安くて旨い。ダイエット中の方、トレーニング中の方もぜひお試しください!

低温調理器がないんだけど・・・」という方は、買って下さい。

普通なら、高い買い物をするとその翌月くらいに「やってしまった・・・」と思いますが、低温調理器なら、そんな気も起きないほど超プラスです。

安い食材を調理しても、激ウマなので、生活が変わります。低温調理を知らない方からは「こんなに美味しいお肉、どこで買ったの?」と聞かれるくらいです。肉のコスパがすごいです。

  • 外食より美味しいものが食べたい
  • 美味しいものは好きだけどお金はかけたくない
  • 自宅で飲むのが好きで最高のおつまみがほしい
  • 料理、超楽しい。好き。

という方は、買って損はないです。

おすすめの低温調理器

材料(約2〜3人分)

材料

鶏ムネ肉   1枚
塩      小さじ1/2
砂糖     小さじ1/4
味の素    3振り
日本酒    大さじ1

レシピ動画

作り方のSTEP

  1. 【材料を確認】0:19〜
  2. 【準備〜味付けをする】0:44〜
  3. 【空気をぬいて寝かせる】2:31〜
  4. 【低温調理用の水槽を準備する】4:00〜
  5. 【水槽に投入】5:23〜
  6. 【カットして完成】6:38〜

詳しい作り方

【Intro】0:00〜
サラダチキンをつくります、という話。

STEP1【材料】

鶏ムネ肉    1枚
塩       小さじ1/2
砂糖      小さじ1/4
味の素     3振り
日本酒     大さじ1

まずは材料の確認です。

今回の動画のままでいくと、鶏むね肉は、約250g。
もし500gの鶏肉を使う場合、

塩小さじ1(5g)・砂糖小さじ1/2・味の素6振り・日本酒大さじ2

など、調整してください!

ややこしいな・・・と感じる方は、肉の重量に対して1%の塩、というのさえ守れば、ひとまず味に問題は出ません。(200gの肉に対して塩2g、肉が500gなら塩5g)

※これはあらゆる肉料理に使えるtipsなので、ぜひ活用してください。肉料理で失敗しなくなります。

STEP2【準備〜味付け】

鶏むね肉から皮をはずし、フォークなどでぷすぷすと、たくさん穴をあけてください。
筋も切れるくらいのレベルで、プスプスと・・・

これにより、短時間でも味がしっかりと入り、さらに肉が柔らかく仕上がります。

肉がクタぁとなるくらいプスプスしたら、肉と全ての調味料をジップロックにIN。

STEP3【空気をぬいて寝かせる】

ジップロックの中から空気を抜いて、20分以上寝かせます。

空気は水圧で簡単に抜くことができるのですが、これは説明が難しいので動画をご覧下さい。

【空気をぬいて寝かせる】2:31〜

食材を密封するにあたって、真空パック器などの追加費用をかける必要はありません。気泡が少し入ったくらいでは、温度管理に大きな問題はありませんので、ご安心下さい。

もし余裕があるなら、24時間以上、寝かせるとさらにGOOD。

STEP4【低温調理用の水槽を準備】

鶏むね肉を寝かせてる間に、低温調理用の水槽を用意しておきます。

設定は62℃で1時間10分です。

ちなみに、水槽は80℃くらいまでの耐熱性のある、大きめのキッチンボックスがあれば十分です。
僕のはホームセンターで800円くらいでしたが、探せばセリアとか100均でもありそう。

※発泡スチロールやクーラーボックスといった、保温性の高いものをやたら強引に推す人もいますが、ー10℃などの極寒で使うなど、特殊なケース以外、電気代にも仕上がり(味)にも影響はありません。

STEP5【水槽に投入】

空気を抜いたジップロックを水槽に入れ、湯せんで熱を入れます。

熱を入れている1時間10分、ゆっくりしたり、他の料理をするにも十分な時間😊

何もしなくていいです。

ストックしてある録画やドラマ、ショートフィルムやアニメなど、ゆるゆる眺めてすごしましょう。

STEP6【カットして完成】

カットして盛り付けたら完成です。
この時は包丁を研いでいなかったので、少しポロポロと・・・

本当に柔らかいので、よく切れる包丁があるときれいに切れます。

保存する場合はカットした状態で元のジップロックにしまってOK。

薄さは1cmくらいんがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次